ピアノをすると頭がよくなる?

ある研究では、ピアノのレッスンを長期間受けるとIQが上がるという結果があるそうです。 思い返してみれば、大学に通っていた時にも、授業で「音楽を学ぶことでIQが上がるのか?それともIQが高い子が音楽の能力が高いのか」という題を与えられて学生たちで議論するということがありました。この授業はウイーン国立音 […]

続きを読む

教室の卒業生と子供たち

最近の正先生ブログで、お堅い教室のようなイメージになっております(笑)皆さま、ご無事にお過ごしでしょうか?新型コロナウィルスの影響で予定も大幅に変わりましたが、私自身はすこぶる元気です(^^) 半年ぶりにブログを書きます・・・前回書いてからの流れをまとめて。 年末年始に成人になったMちゃんとAちゃん […]

続きを読む

ピアノ教室って何を習うの?

最近読んだ本。何年も前から読みたくて、でもなかなか読み進めず改めて本棚から手に取った本です。タイトルは「音の神秘」。イナーヤト・ハーンというインドの音楽家の書いたものや、講演録です。 インドの人の本というのは日本語にするといちいち大げさに感じてしまうこともあり(笑)なかなか読みにくいのですが、音楽と […]

続きを読む

ピアノで繋ごう企画

ベヒシュタインジャパンさんが、コロナの影響を大きく受けた音楽界の繋がり、助け合いを目的に動画を作成しました。多くのピアニストがベートーヴェンの悲愴ソナタ第二楽章を演奏し、少しずつつなぎ合わせて編集し、一曲にするという企画です。伊藤正も少しだけ出演しています。よろしければご覧ください。 徐々に流行がお […]

続きを読む

高崎教室の照明

高崎教室に照明を取りつけました。 掲示板は暗くなるとタイマーで点灯します。教室の案内のポスターと昨年の発表会のポスターが掲示してあります。いつもなら他のイベントの物を掲示してある時期にもかかわらず、今年はコロナの影響で軒並み中止ですので、昨年のもののままとなっています。そういえば教室としてのイベント […]

続きを読む

ソルフェージュの受験対策

コロナの影響で今日6日まで教室を閉鎖していましたが、明日から様子を見つつ徐々に再開していきます。 さて、教室ではソルフェージュコースとして、音大受験にも対応した楽典、新曲視唱、聴音を教えています。今までも多くの生徒が、その様な音楽の知識を学んで、音大などへ進学しました。皆、それぞれに得意不得意があり […]

続きを読む

コロナの音楽界への影響について上毛新聞さんよりインタビューを受けました。

最近のコロナの影響について地元の上毛新聞さんに伊藤正のインタビューが掲載されました。 記事は話した事、思っている事を簡潔にまとめてくださってありがたく思っております。 今回は演奏の方面についての所感になります。前回のプログ記事にも書きました様に、コンサートは全てが延期または中止となっていて、この状態 […]

続きを読む

新型コロナウィルスに対するViennaとしての対応

・3月 教室の入り口に、「手洗いをしてください」と掲示を開始 ・4月 マスクの着用のお願いも合わせて記載 今回4月16日の緊急事態宣言の全国への拡大を受けて上記に加え、当面の間の追加対応として以下のように致します。 ・講師と生徒の距離をできるだけ取る。教室は一番小さい部屋でも20㎡程度(約13畳)あ […]

続きを読む

この一ヶ月の対応

3月後半からコロナウィルスのおかげで、様々な対応に追われています。教室内には、3月の手洗いの掲示、4月に入りマスク着用の掲示、またそれに関連した掲示物を複数作成しました。 4月に予定していた、大人の教室の発表会も中止となり、5月のミニ発表会(こちらは教室のホールを利用した年に一度のアットホームな発表 […]

続きを読む

コンクールと感想

先日の日曜日に行われた本選で、教室のフルートの生徒とピアノの生徒の二名が全国大会への出場が決まりました。おめでとう! コロナの影響で、閑散とした会場でしたが、練習の成果が発揮でき、とても嬉しいです。 ただ、伴奏を終えた後には、舞台袖で除菌シートを渡されました。早くこの騒動が収まって欲しいと心から願い […]

続きを読む

ARCHIVES