石原理恵 伊藤正 デュオリサイタル Wien 〜ウィーンの歌とピアノの名曲〜のコンサートのページです。 ライブでの音楽は一度だけ、その場所、時間だけで体験出来るもの。 だからこそ価値がありますが、せっかくの機会なのにその日だけというのはもったいない! そこで、私たちがその日に向けて準備している様子や […]
コンサートぐんま1月15日
1月15日の土曜日に行われる「コンサートぐんま」に木村ひかりと伊藤正が出演します。 曲目はニールセンのフルートコンチェルト。20分ほどある作品ですが、他の出演者との兼ね合い?で全部演奏することになりました。 この曲は初めて伴奏を弾く曲です。フルートの曲は通常演奏するものについては伴奏をほぼ弾いたこと […]
カウントダウンコンサート
12月の31日の夜10時から、前橋の白井屋ホテルさんでカウントダウンコンサートを行いました。 共演はヴァイオリニストの真田彩さん。 10時から3ステージに分けての開催で、ピアノソロも含め、10曲以上と多くの曲を演奏しました。日本やイギリス、フランス、ハンガリーなどそれぞれの国の特徴ある曲をお話しを交 […]
鍵盤が見えない・・
先日ここにも書いた星空コンサート。群馬県の教育事業団の企画コンサートです。 そしてこれが本番のピアノの様子。 譜面台に一台小さなライトをおいて、左にも一つ置きました。 最初、打ち合わせの時はもっと沢山あったのですが、プラネタリウムにピアノに反射した光が映り込むとのことでどんどん減らしていって、最終的 […]
高崎演奏家協会定期
11月の13日に高崎演奏家協会の第40回の定期演奏会が開催されます。 今年3月まで8年間!も伊藤正が会長を務めていた会で、高崎のみならず、群馬県内に広く会員がおり、地域で活動する演奏家の会です。 これは年に一度の大きな企画である定期演奏会。今回は40回の節目ということもあり、チケットがなんと無料! […]
星空コンサート
秋は音楽の季節。プラネタリウムを鑑賞しながら音楽を聴くという企画に木村ひかり、伊藤正が出演します。 チラシにある通り、ぐんま新人演奏会に出演した演奏者による一連のコンサート企画の内の一つです。 先日の打ち合わせでは、この曲の時にこの星座を出す、などと細かいところまで話しました。ピアノのソロも一曲入る […]
フルートコンサートのお知らせ
10月23日に前橋の白井屋ホテルさんで、SHIROIYA CONCERTがあります。 出演者は教室の卒業生で現在は講師も務めている木村ひかりと、箏奏者の鈴木創さんです。伊藤正も伴奏で出演します。 新しくできた白井屋さんは前橋の中心街活性化の起爆剤としての役割も持っていると聞きます。 素晴らしいスタイ […]
ショパンバラード第1番
最近教室の生徒の動画を続けて載せているので、たまには講師の動画もと思い、春に行ったコンサートの動画を作成しました。 一番大きな曲だったショパンのバラード第1番です。繊細さ、豊かさ、深さ、華やかさが全て美しくまとまった作品で、昔から機会がある度に演奏します。毎回勉強する度に違った発見があるのも面白いと […]
歌詞を気にしないで聴いてみませんか?
(こちらは4月25日のコンサートに関連しての記事です。) みなさんは、クラシック音楽の演奏を聴きいているとき、何か考え事をしますか? 考え事をしながら聴く場合、曲を聴きながら、今気になることについて考え始めたり、曲から連想される何かについて考えたり、昔のことを思い返したりすることもあると思います […]
コンサート情報〜パリの歌とショパンの名曲
石原理恵 伊藤正 デュオリサイタル Paris 〜パリの歌とショパンの名曲〜のコンサートについてのページです。 より「Paris」を楽しんでいただける「聴きどころ」を随時更新して行きますので是非ご覧ください! 日時は、2021年4月25日(日)、場所は、高崎芸術劇場の音楽ホールでの開催です。 チラシ […]