もう年末のことになってしまいましたが、最近の取り組みの一環で高崎の小学校で講演させていただきました。テーマは「これからの時代に必要なアートの力」 なかなか本腰を入れて取り組めていないので、少しプッシュして進めるためにもここでご紹介します。 内容は「なぜアートの力がこれから必要なのか、そして音楽はなぜ […]
矢島智恵美フルートコンサートお知らせ
ヴィエナの講師、矢島智恵美のフルートコンサートのお知らせです! 2月11日、前橋の昌賢学園まえばしホールです。ぜひお聴きください。 ・プログラムの解説です。 リサイタルのテーマは、《古典に導かれた珠玉のフルート作品》。 古典とは、バッハらが活躍したバロック音楽の時代のスタイルの事で、その時代の作品と […]
コンサート〜高崎演奏家協会42回定期演奏会
ヴィエナ代表、伊藤正が会長を務めている高崎演奏家協会のコンサートを開催しました。第42回の定期演奏会です。場所は高崎芸術劇場。 またこのコンサートにはヴィエナの講師の木村ひかりも一緒に出演しました。演奏したのは中々面白い表現も多いアーノルドという作曲家の「グランド ファンタジア」。 良い意味で、あま […]
講師のコンサートのお知らせ
豪華メンバーとの共演!6台ピアノコンサートに出演します
6月7日に高崎芸術劇場で6台ピアノのコンサートが開催されます。 超豪華メンバーでのコンサート!ピアニストの仲道郁代さん、萩原麻未さん、金子三勇士さん、小井土文哉らとの共演です。 高崎芸術劇場のオープンシアターの企画で、6台ピアノのコンサートという大変珍しい企画。それぞれのピアノの選定の経緯の解説や2 […]
光の色・ 水の音コンサート
3月26日に前橋にあるおしゃれなカフェレストラン「まーやの家」でソロコンサートをします。 以前にも何回か演奏もさせてもらっているこちらのお店。ログハウス風の素敵な造りでご飯もとても美味しいです。 今回のテーマは「光の音・水の色」 水をテーマにしたピアノの曲は実は結構数があり、以前からやってみたいと思 […]
冬の旅コンサート
シューベルト3大歌曲集の一つ「冬の旅」 希望を持てずにさすらう青年の心を歌った詩に音楽を添えています。 ドイツリート(ドイツ語の歌曲)の代表作でもあり、伴奏を弾いていても、深い世界に連れて行ってくれる感覚があります。 ドイツ語は分かるので意味が比較的スッと入ってくることも大きいと思います。 今回のコ […]
伊藤正×石原理恵 ”1900年の音楽 〜フランス印象派とくるみ割り人形〜”
2023年5月14日に高崎芸術劇場で開催されるコンサート、伊藤正×石原理恵 ”1900年の音楽 〜フランス印象派とくるみ割り人形〜”の情報ページです。 シリーズで3回目ということもあり、今までのコンサートの様子や、今回のコンサートについて載せていきます。 ライブでの音楽は一度だけ、その場所、時間だけ […]
新聞に取り上げていただきました。
29日に前橋テルサのホールで行われたコンサート群馬。ヴィエナ講師の木村ひかりと伊藤正が出演しました。 翌日の上毛新聞では二人の写真が使われ記事が掲載されました。 文章にもあるように40周年ということでお客様も多く華やかなコンサートとなりました。ますます群馬の音楽が発展していくように個人としても教室と […]