カテゴリー: コンクール、コンサート

入賞者記念コンサートに出演します。

3月22日に高崎のコアホールで北関東ピアノコンクールの入賞者コンサートが開催されます。 今回は教室から3名の生徒が出演します。 金子桃々彩さんが、バッハの平均律第1番フーガ、ショパンエチュード25-2、ベートーヴェンのソナタテンペスト第一楽章。 茂木梓鶴さんが、グリンカのひばり、バルトークのオスティ […]

続きを読む

卒業式の伴奏者に選ばれました!

ヴィエナの生徒は学校の伴奏でも活躍しています! 小学校低学年くらいの小さなうちは合奏でピアノやキーボード。幼稚園でもたまに合奏でキーボードがあることがあります。 そして中学年くらいになってくると合唱の伴奏が始まります。 数名が立候補して先生がオーディションをすることが多く、そのために皆、普段のレッス […]

続きを読む

コンクールで賞をいただきました

先月行われた北関東ピアノコンクールにおいて第2位をいただきました。 中学生の茂木梓鶴さん。曲はスペインの作曲家アルベニスの「el puerto」という曲を演奏しました。技術的にも音楽的にも多くの要求のある作品でとても気持ちのこもった演奏でした。 その意味ではちょっと悔しい賞でもありましたが、無難なコ […]

続きを読む

教室卒業生がぐんま新人演奏会に参加します

今週日曜日に開催される「ぐんま新人演奏会」に教室卒業生の尾池祐香さんが出演します。 高校生の時に本気でピアノに向き合いとても上達しました。大学生になってからも一層頑張って素晴らしい成績で卒業出来たと聞いて、とても嬉しく思っています。 今回もピアノでは最後の演奏順なので、オーディションの演奏も一番良か […]

続きを読む

全国大会で賞をいただきました

鈴木沙煌さんがコンクールの全国大会で審査員賞をいただきました。おめでとうございます! 本来は昨年にあったはずの本番でしたが、コロナの影響で延期、延期となり、今年になりました。 忙しい中で時間をかけて曲を仕上げました。 演奏した曲はドビュッシーの「雨の庭」。キラキラとした華やかな作品で、舞台映えもしま […]

続きを読む

アメリカのコンクールでグランプリをいただきました!

rising talents festivalにおいて、鴨田萌愛さんがグランプリを受賞しました。おめでとうございます! 学校も忙しい中、時間を作って練習をして、音楽作りをして来ました。受賞したことも嬉しいですが、そこに至る経過にも拍手です! 年齢が大きくなってくると、どのように、どんな音で、どんなイ […]

続きを読む

コンクールについて所感

数々のコンクールがあり、ピアノを学ぶ子どもたちにとって、時には大人にとっても比較的身近なものになっています。 教室の生徒も今まで、様々な全国のコンクールの大会でも沢山の賞をいただいていますし、時には指導者にも賞状が送られてくることもあります。 私自身もコンクールで審査員を務めているので、みんなの演奏 […]

続きを読む

ARCHIVES

ページ上部へ戻る