こんにちは。毎日暑い日が続きますね。毎週レッスンで会う度に、生徒さんが日焼けして行くのを見て、暑い中でも元気に過ごしているのだなと思っています。くれぐれも熱中症等に気を付けて、夏休み中も過ごして欲しいと思います。 今日は少し前に観た、ミュージカル《モーツァルト!》について書きたいと思います。題名の通 […]
コンサートの夏
暑い日が続きます。皆様いかがお過ごしでしょうか。 先週と今週はコンサートが盛りだくさんでした。 まず先週は「伊勢崎ジュニアオーケストラ指導者コンサート」。群響の奏者達らが指導者として参加しているオケのコンサートでした。私はピアノで参加。計7名の先生たちは一人15分程度の出演の中、皆の伴奏をするピアノ […]
ミニ発表会
5月20日、27日に子供の生徒のミニ発表会がありました。ミニ発表会は前橋の教室で、担当している講師が生徒を紹介しながら和やかに行う発表会です。 大きな発表会からのみんなの成長を間近で聴くことのできる楽しい時間です(^^)みんなとても上手に演奏出来ていました! 特に、産休の関係で他の講師に移動した生徒 […]
チェコのペトロフ
先日ピアノを見に行ってきました。 白金台にあるピアノプレップさん。チェコのペトロフというメーカーのピアノ専門のお店です。前もって話しておいていざ店の前につくと「closed」のプレートがかかっています。閉めちゃったのかなと思い覗いてみると、オーナーの山内さんが笑顔で出てきてくれました。お客さんが来ち […]
おとなの教室発表会
今年の発表会は「昨年よりとてもみんな上達した」との感想がたくさん聞かれました。 みなさん真剣で、でも音楽を楽しんでいて、素敵な時間を共有しました。 キーボード・マカロンリハーサル(午前中) ここから本番(午後)フルート2重奏 フルートアンサンブルの演奏 フルート、チェロのアンサンブル フルート、ピア […]
春のイベント
あたたかくなってきましたね。4月は新年度ですし、あたらしいことが始まりそうな季節でわくわくします。教室では高校3年生の生徒が今年も無事音大などに合格し、4月から新しい場所で新しい生活が始まります。そして卒業した子たちがいる中で、初めてピアノやフルートを始める生徒も多い時期です。みんなに音楽の楽しさを […]
おめでとう!
今年初のブログです!毎月書こうと思いつつもう2月・・・いつも楽しみにしていただいてる方がいるのに、すみません(T_T) 1月の成人式の日に、教室卒業生のHちゃんが振袖姿を見せに家に遊びに来てくれました(^^)Hちゃんは私がヴィエナに来て初めて音大に行った一番弟子で、フルートを勉強しながら演奏会等で活 […]
新年
明けましておめでとうございます(^^) 今年も新しい年が始まりました。と思ったらソロリサイタルです。 自主企画でのソロのコンサートは久しぶりな中、今回は長い間勉強していた地、ウィーンをテーマとしました。クラシックの音楽としてはやはり日本ではドイツ音楽がイメージとしても王道として定着している感があり、 […]
発表会
11月4日と5日に第21回ヴィエナピアノ・フルート教室の発表会がありました。たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。欠席者ゼロ、時間もほぼ予定通りに終わりほっとしています(^^) 4日は午後、夜間の時間帯だったので、朝はゆっくり用意が出来て良かったです。講師がただし先生、ふみか先生、ちえ […]
発表会リハーサル
子どもの教室発表会のリハーサルがはじまりました。本番と同じ舞台でのリハーサルが出来るのは、演奏者として考えるととても嬉しいと思います。ホールでの響きは家で練習しているときの感覚と、全く違って聞こえることもあり、少しでもこの機会に慣れて欲しいと願っています。また、ピアノにしてもフルートにしても、芯のあ […]