コンクール審査

最近過ごしやすい陽気になりましたね(^^)
でも、外は涼しいのに部屋の中はクーラー付けたり・・・体調を崩しやすい季節でもあります。

食欲の秋!!でたくさん食べて元気に過ごしましょう(^^)

先日あるコンクールの審査員をしてきました。
フルートだけでなく吹奏楽器全部で、きちんと審査出来るのかな・・・と不安もありましたが私が選んだ方がみんな全国大会に通過したので安心しました。
頑張っているみんなの演奏を聞くのはとても楽しいのですが、審査となると頭の中はフル回転です!
もちろん、曲を理解してきちんと聞くのですが、聞きながら講評を書かなければいけません。
そしてこのご時世、字を書くことが少なくなってきて、漢字が瞬時に出てきません・・・(。-∀-)
ある程度書くであろう漢字を予想して行くのですが、パッと書きたい言葉が浮かんでも漢字が出て来ない(。-∀-)
別の言い回しで書いたりしながら、限られた時間内に出来るだけ多く良いアドバイスするように書きすすめます。
教室の事務作業で、ある程度は字を書くことがありますが、こんなに字を書いたのは久しぶりだなぁ・・・なんて思いながら2時間半程書き続けました。

みんなとてもいい演奏で点数付けるなんて失礼な気もするのですが、それがコンクール。
演奏する日までどれだけ頑張って、努力したのかが演奏に表れていました。
全国大会に進んだ方々は次のステージでも頑張ってもらいたいですし、残念だった方々は是非また次回に向けて頑張ってもらいたいです。

審査終了後頭がぼーっとしましたが、本当に楽しい時間でした(^^)

教室の方は今10月27日、28日の発表会に向けての準備で大忙しです。
今年は少し時間が変則的で出演する部を決めるのに時間がかかりました。

例えば、7名のそれぞれの講師の内では曲が重複しないように、また一つの部のなかでも重複をしないようにしています。それでも結局生徒さんの都合などで移動して部内で何人か曲が同じになったり、上手くいかなかったところもありますが、それはもう仕方がない(T_T)
人数が多いと色々が大変ですが、多いからこそ出来ることもたくさんあります。
今年も舞台はバルーンを飾って華やかな会場になります(^^)お楽しみに!!

色々やることがあるのに、子供たちに邪魔されて思うようにことが進みません(。-∀-)
(今も椅子の後ろから乗ってきて、キーボードを叩いて消されたり、マウスを持って行かれたりしています笑)

そんな我が子たちはあっという間に1歳8カ月になりました。
他人の子の成長は早いといいますが、自分の子なのに早いです。
静かにしていると思ったらいたずらばかりですが、2人で遊んでくれるようになってきたのでだいぶ楽になりました(^^)
よくピアノを自分で弾きに行くのでドを教えているのですが、いつになったら弾けるのが実験中の日々です笑

tomomi

この記事をシェアする

ARCHIVES

ページ上部へ戻る